運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1422件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1993-06-10 第126回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

これまでに、当面の整備区間としております一般国道二百号から町道片島楽市線の間約一・二キロメートルについて用地買収並びに工事を実施してきているところでございますが、平成五年度も引き続きこの整備区間用地買収並びに工事を促進したいというふうに考えております。しかし、これに続きます飯塚市側につきましては、現在、用地交渉が非常に難航しておりまして、まだ話し合いに入れない状況にあります。

松浦たかし

1968-03-14 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

吉村さんは偉かったと思うのだが、だいぶ前ですけれども、片島港さんが、歴代の長官が参議院の全国区に出ておるのにあなたはどうだと言ったら、私は絶対出ませんということを農林水産委員会で答弁して、ちゃんとそれは実行された。大臣は何か言われているが、あなたはどういう気持ちでおるのか、そのことに触れられなかったのだが、ずばりと、私は出ませんとここで言われたらいい。

角屋堅次郎

1966-12-20 第53回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       大高  康君    大野  明君       亀岡 高夫君    木部 佳昭君       小泉 純也君    佐藤 孝行君       志賀健次郎君    徳安 實藏君       服部 安司君    星島 二郎君       本名  武君    南  好雄君       安宅 常彦君    大柴 滋夫君       片島

会議録情報

1966-10-12 第52回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

昭和四十一年十月十二日(水曜日)    午前十一時三分開議  出席委員    委員長 砂原  格君    理事 加藤常太郎君 理事 佐藤洋之助君    理事 内藤  隆君 理事 栗原 俊夫君    理事 畑   和君 理事 森本  靖君       大高  康君    小泉 靖也君       志賀健次郎君    徳安 實藏君       服部 安司君    星島 二郎君       安宅 常彦君    片島

会議録情報

1966-07-19 第52回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

私より古いのは森本君であり、また片島君も私より古いのでございますが、私のこの八年の在職中に大臣が九人かわっておる。植竹春彦君、鈴木善幸君、小金義照君、迫水君、手島君、小沢君、古池君、徳安君、あなたと九人目なんです。私はこの委員会オンリーです。ほかの委員はやってない。ようやくわかりかけてきたくらいなものでございます。それから、最もわれわれ国会と接触の多い官房長が六人かわっておる。

佐藤洋之助

1966-07-19 第52回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

   理事 畑   和君 理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       大野  明君    金丸  信君       木部 佳昭君    小泉 純也君       佐藤 孝行君    志賀健次郎君       徳安 實藏君    服部 安司君       星島 二郎君    本名  武君       南  好雄君    安宅 常彦君       大柴 滋夫君    片島

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 文教委員会 第31号

七一八 同(原茂紹介)(第八六三号)  七一九 高等学校すし詰め解消教職員定数      の増員に関する請願原茂紹介)(      第八六四号)  七二〇 幼稚園教員給与国庫負担に関する請      願(大竹太郎紹介)(第八六七号)  七二一 学校給食に関する請願赤松勇君紹      介)(第八六八号)  七二二 同外一件(江田三郎紹介)(第八六      九号)  七二三 同(片島港君紹介

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第42号

片島委員 関連して。現行法放送電波業界現状から見て非常に恥状に即していない、早く法律を改正しなければならぬということは歴代の内閣で検討しておったわけです。今度出されました政府の改正原案を見ましても、これは何もわれわれが反対するばかりでなく、現状から見て一歩前進した改正条項が相当多い。

片島港

1966-06-27 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第42号

 出席委員    委員長 砂原  格君    理事 秋田 大助君 理事 加藤常太郎君    理事 佐藤洋之助君 理事 内藤  隆君    理事 栗原 俊夫君 理事 畑   和君    理事 森本  靖君       小渕 恵三君    大野  明君       木部 佳昭君    佐藤 孝行君       志賀健次郎君    徳安 實藏君       南  好雄君    大柴 滋夫君       片島

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

同外五件(池田正之輔君紹介)(第二      二〇七号)  二〇〇 同外十九件(石田宥全君紹介)(第二      二〇八号)  二〇一 同(板川正吾紹介)(第二二〇九      号)  二〇二 同(今松治郎紹介)(第二二一〇      号)  二〇三 同外九件(上村千一郎紹介)(第二      二一一号)  二〇四 同外六件(大泉寛三君紹介)(第二二      一二号)  二〇五 同外十件(片島港君紹介

会議録情報

1966-06-24 第51回国会 衆議院 商工委員会 第46号

第一五四四号)   四 工業所有権制度改正に関する請願小渕     恵三紹介)(第一六〇五号)   五 中小機械貸与企業育成に関する請願(藤     枝泉介紹介)(第一六〇六号)   六 中小企業合理化機械貸与制度創設反対に     関する請願(稻村左近四郎君紹介)(第     一六九七号)   七 薬局及び薬店の体温計販売に関する請願     (相川勝六紹介)(第一八〇一号)   八 同(片島港君紹介

会議録情報

1966-06-24 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第41号

昭和四十一年六月二十四日(金曜日)    午前十時三十七分開議  出席委員    委員長 砂原  格君    理事 秋田 大助君 理事 佐藤洋之助君    理事 内藤  隆君 理事 栗原 俊夫君    理事 畑   和君 理事 森本  靖君       小渕 恵三君    金丸  信君       木部 佳昭君    志賀健次郎君       徳安 實藏君    南  好雄君       片島  港君

会議録情報

1966-06-17 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第40号

午前十時三十分開議  出席委員    委員長 砂原  格君    理事 秋田 大助君 理事 佐藤洋之助君    理事 内藤  隆君 理事 栗原 俊夫君    理事 畑   和君 理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       木部 佳昭君    志賀健次郎君       徳安 實藏君    服部 安司君       星島 二郎君    南  好雄君       大柴 滋夫君    片島

会議録情報

1966-06-16 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第39号

昭和四十一年六月十六日(木曜日)    午後一時三十一分開議  出席委員    委員長 砂原  格君    理事 秋田 大助君 理事 加藤常太郎君    理事 佐藤洋之助君 理事 内藤  隆君    理事 畑   和君 理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       木部 佳昭君    志賀健次郎君       徳安 實藏君    服部 安司君       南  好雄君    片島

会議録情報

1966-06-10 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第38号

理事 加藤常太郎君    理事 上林榮吉君 理事 佐藤洋之助君    理事 内藤  隆君 理事 栗原 俊夫君    理事 畑   和君 理事 森本  靖君       小渕 恵三君    金丸  信君       木部 佳昭君    小泉 純也君       佐藤 孝行君    志賀健次郎君       徳安 實藏君    服部 安司君       南  好雄君    大柴 滋夫君       片島

会議録情報

1966-06-09 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第37号

   理事 秋田 大助君 理事 加藤常太郎君    理事 上林榮吉君 理事 佐藤洋之助君    理事 内藤  隆君 理事 栗原 俊夫君    理事 畑   和君 理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       金丸  信君    小泉 純也君       佐藤 孝行君    志賀健次郎君       徳安 實藏君    服部 安司君       大柴 滋夫君    片島

会議録情報

1966-06-01 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第34号

   午後二時三十四分開議  出席委員    委員長 砂原  格君    理事 秋田 大助君 理事 加藤常太郎君    理事 上林榮吉君 理事 内藤  隆君    理事 栗原 俊夫君 理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       金丸  信君    佐藤 孝行君       志賀健次郎君    徳安 實藏君       服部 安司君    本名  武君       片島

会議録情報

1966-05-27 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第33号

昭和四十一年五月二十七日(金曜日)    午前十時五十二分開議  出席委員    委員長 砂原  格君    理事 秋田 大助君 理事 加藤常太郎君    理事 上林榮吉君 理事 内藤  隆君    理事 栗原 俊夫君 理事 森本  靖君       小渕 恵三君    大野  明君       徳安 實藏君    南  好雄君       大柴 滋夫君    片島  港君       前田榮之助君

会議録情報

1966-05-25 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第32号

理事 上林榮吉君 理事 内藤  隆君    理事 栗原 俊夫君 理事 畑   和君    理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       大野  明君    金丸  信君       佐藤 孝行君    志賀健次郎君       徳安 實藏君    服部 安司君       本名  武君    南  好雄君       安宅 常彦君    大出  俊君       片島

会議録情報

1966-05-24 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第31号

昭和四十一年五月二十四日(火曜日)   午前十時五十五分開議  出席委員    委員長 砂原  格君    理事 秋田 大助君 理事 加藤常太郎君    理事 上林榮吉君 理事 内藤  隆君    理事 畑   和君 理事 森本  靖君       綾部健太郎君    小渕 恵三君       金丸  信君    木部 佳昭君       志賀健次郎君    徳安 實藏君       南  好雄君    片島

会議録情報